あいみょんの新曲が発売されますね!この曲は4月に公開される映画クレヨンしんちゃんの主題歌で、新曲の曲名は、「ハルノヒ」と言います!
先行して2月からクレヨンしんちゃんのエンディングテーマで使われていますので、ツイッターに上がってる動画で見てみましょう。
(2019.4.2追記↓)
「ハルノヒ」のフルバージョンのMV動画が発表されました!こちらで紹介しています |
あいみょんの新曲「ハルノヒ」の動画はこちら!
好っっっき!#あいみょん#ハルノヒ pic.twitter.com/CNXIot09DR
— ☁︎︎ かっこいい弱虫 ☁︎︎ 3/3 MOROHA (@RADwimper_93) 2019年2月8日
一応映画のプロモ動画も貼っておきます。中盤から曲も流れます。
上の動画はショートバージョンなのですが、
個人的には、あいみょんの曲はフルバージョンを聴いてこそ、すみずみまで良さを味わえると思っています。
というのも、あいみょんは1番、2番のサビのあとの曲の展開がとても上手。
聴き手を飽きさせないというか、曲の流れを汲みつつ、途中でちょっと違ったメロディーをはさむような感じに仕上げてて、「すごいなぁ」といつもワクワクします。
別記事にも書いているのですが、例えば、”マリーゴールド”なら2’50’’〜あたりと、4’22’’〜あたりのサビのあとの部分がそんな感じです。
”今夜このまま”であれば、2’41’’〜のあたり。
”夢追いベンガル”なら、3’15’’〜あたりのところ。
なので、今回はどんな感じになるのか?がとても気になります。早くフルバージョンが聴きたい!
(2019.4.2追記↓)
「ハルノヒ」フルバージョンのMV動画が発表されました!こちらで紹介しています |
あいみょんの新曲はしんちゃんの映画の主題歌!
すでにクレヨンしんちゃんのエンディングテーマで使われている「ハルノヒ」なのですが、
実はこの曲、もともとは4月に公開される『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』の主題歌として書き下ろされた曲なんです。
しんちゃんの主題歌を、とオファーが来た時、あいみょんはとっても喜んだそうですよ。
というのも、あいみょんは昔からしんちゃんの大ファン。
なので気合いを入れて(?)脚本を読んでイメージを膨らませてこの曲を作ったそう。
しかもこの曲、しんちゃんの父、「ひろし」目線で書かれた歌詞だとか笑
これは今回の映画が「ひろし」がメインの映画だからなのですが、
あいみょんのフィルターを通した「ひろし目線」どんな感じなのか気になりますね^^
映画はひろしとみさえの新婚旅行が題材になっているので、
この曲は「しんのすけ」や「ひまわり」が生まれていない、当時の雰囲気をイメージした歌詞になっています。
これはあいみょんが今まで読んできたしんちゃんの原作や、
アニメでひろしがみさえにプロポーズした場面などにインスピレーションを得て書き上げたそう。
・・・「ハルノヒ」の歌詞は、”北千住駅のプラットホーム”から始まります。
北千住駅はひろしがみさえにプロポーズした場所。
そこで互いに夢を語り合うような、素敵な曲です。
あいみょんのコメントも見つけたので載せておきますね。
「ハルノヒ」についてのあいみょんのコメント
あいみょん:この度『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』の主題歌を担当させていただくことになりました。
小さい頃から大好きだったと言いますととてもありきたりだとは思うのですが、
その大好きな想いを私なりに楽曲でどうにか伝えられたらなと心から思い、
今回のテーマが「家族の愛」と聞いて、野原一家の誕生の物語を楽曲で描けたら! と考えました。
クレヨンしんちゃんはいつも、家族の繋ぐ糸の強さや幸せを教えてくれます。
もちろん、カスカベ防衛隊のみんなとの絆も。時には間違いつまずくことも。作品から伝わるメッセージに心を打たれます。
本当に今回の映画に携われて幸せでした。
一生の宝物をありがとうございます。書き下ろしさせていただいた「ハルノヒ」が沢山の場所に届きますように。
あいみょん:別の作品にはなるのですが、2001年公開の『オトナ帝国の逆襲』を観て、太陽の塔に出会い、今では岡本太郎の虜です。
また、吉田拓郎さんやベッツィ&クリスに出会わせてくれたクレヨンしんちゃんに、頼りないかも知れませんが私からのささやかな恩返しとなれば幸いです。
後半のコメント、いいですね。あいみょんが岡本太郎好きとは知っていたのですが、まさかきっかけがしんちゃんの映画だったとは…^^;
あいみょんの新曲の発売日は?
気になる新曲「ハルノヒ」の発売日ですが、4月17日です。
初回限定盤は、「クレヨンしんちゃん盤」の特別ケースになるようですね。
気になるカップリングは?
ファンとしてはやっぱりカップリングが気になるのですが、「鯉」という曲が収録させるようです。
初めて聞く曲名で、もしかしたらこないだの武道館ライブでやったのかな?と思って調べてみたんですが、どうもやってないようですね。
なので、完全新曲!めちゃ楽しみです。
ちなみに下のセトリ見たら、「ハルノヒ」、武道館で歌ったんですね。ということはフルバージョンで歌ったということですよね。あ〜…。行きたかった…。
<AIMYON BUDOKAN 1995 セットリスト>
マリーゴールド
愛を伝えたいだとか
わかってない
満月の夜なら
風のささやき
恋をしたから
○○ちゃん
ハルノヒ
貴方解剖純愛歌 ~死ね~
~SNACK TIME RADIO~
憧れてきたんだ
今夜このまま
ふたりの世界
どうせ死ぬなら
GOOD NIGHT BABY
いつまでも
生きていたんだよな
1995
君はロックを聴かない
関連記事
おまけ:「ハルノヒ」はすでにいろいろな人がカバー。男性バージョンも秀逸。
おまけとして、「ハルノヒ」はすでにSNSなどでいくつかカバーされているようなので、そんな中から、ちょっと気になったものをご紹介しますね。
男性ボーカルのものなんですが、男が歌ってもいい感じだなぁと思いました。
ハルノヒ(あいみょん)映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~主題歌 ~カバーバカ弾き語り~https://t.co/KDFsRqYDza
— Guard Position/カバーバカ (@coverbaka) 2019年3月1日
「ハルノヒ」の動画はこちら!
やっぱりいいですね!
曲の展開も、3”50のあたり、4”42のあたりがやっぱりいい感じです♪さすがあいみょん。
また、4”56でバックの演奏を落として弾き語りのような感じで再度歌い出しを持ってきて終わっています。かっこいい。
まとめ
いかがでしたか?昨年から立て続けに曲を作ってるあいみょん。
ストックは200曲以上あるそうですから、まだまだたっくさん名曲が聞けると思うと楽しみで仕方ありません♪
関連記事
あいみょんの本名と読み方は?高校や出身地、音楽ルーツなども紹介
あいみょんのアルバム曲のおすすめTOP3をコアなファンが独自に厳選!あいみょんの魅力も。