IMG_6604.jpg

名古屋人なら誰もが知っている味仙。

お店で食べたあの美味しさを家でも
味わいたい!

と思う方は少なくないはず。

しかし、味仙の台湾ラーメンのお土産は、
色々なメーカーのものがあって、
どれを買ったらいいかよくわからない。

そこでこの記事では、
地元名古屋人が選ぶ、味仙の
台湾ラーメンのお土産で

お店の味に一番近いと思われる
ものを紹介します。

(僕は今は滋賀在住ですが、
もともと生粋の名古屋人なので笑)

結論から言います。

それは、

「藤が丘店監修
味仙 元祖 台湾ラーメン」

です。

img_3.jpg
黄色い箱が目印。

正直、これが一番うまい。

あ、売り込みとかじゃなくて、
地元名古屋で、

これまで何度となく味仙を
食べた僕が

本気でそう思っておすすめ
しています。

そして、この商品の大きな
魅力は、味仙のお店まで
行ったり、通販で注文しなくても、
JR名古屋駅で買える、

ということです。

つまり、名古屋に行った帰りに
いつでも買える、ということです。

ところが、ここに問題が…。

こんなに美味しいのに
売り場ではひっそりと
売られてて、

とてもわかりにくいんですよね…。

ですので、売り場までの行き方も
詳しく紹介しますね。

スポンサーリンク
 




味仙の台湾ラーメンのお土産でお店に一番近いものは”藤が丘店監修”バージョン

名古屋に来るとよくわかる
のですが、

名古屋駅、
高速のサービスエリア、
セントレアなどなど…

色々なところで味仙の
台湾ラーメンのお土産が
売られています。

そして、正直、いろんな
メーカーからいろんな種類の
商品が出ています。

通販でもいろんな味仙が
売られています。

しかし、そのほとんどが、
味仙を愛する地元民からすると、

「なーにーこれ、味仙と
全然ちがうがぁ」

(訳:名古屋弁で「何これ?
味仙と全然違いますよね」の意)

というものが多いです。

そこで味仙を愛してやまない
僕が色々食べてみて、

これならお店のものに近い!
と思ったのは、

「藤が丘店監修
味仙 元祖 台湾ラーメン」
です。

1食入り648円(税込)。

img_3.jpg

調理した写真はこちら。
IMG_6604.jpg
商品にはニラは入ってませんが、味仙ファン
としてはニラは外せんだろうと思い、入れました。

箱の中身とお味は?

箱の中には、生麺と、
ミンチ入りのスープが
それぞれ真空パックで
入っています。

IMG_6605.jpg
スープはお湯で伸ばしたり
せず、ストレートで使います。

つまり、温め直してそのまま
いただくので、

ヘタにお湯で伸ばしたり
せず、プロが作った完成形を
そのままいただく形になります。

ですので、やはり、うまい。

かなり店の味に近いです。

辛さは、お店の標準より
若干アメリカン寄り
(味仙用語でちょっと
辛さマイルド)かな、
という感じ。

でも、それでもおそらく
初めて食べる人は

「なんだこれ!」というくらい
に辛くて驚くと思いますが…。

作り方は?

作り方も、いたってシンプル。

・スープを湯煎して温める
・麺を茹でる
・茹で上がった麺にスープをかける

以上です。

名古屋弁で、
”でーれーカンタンだがね”
(「とってもカンタンだよね」)
です。

では次に、JR名古屋駅構内で
売ってる場所を詳しくご紹介しますね。

スポンサーリンク
 




JR名古屋駅で買える!売り場までの道順を紹介

では、JR名古屋駅の
中央改札を出てから

売り場までの道順を
紹介しましょう。

売り場は、JR名古屋駅
中央コンコース内にある、

”GRAND KIOSK
(グランド キオスク)”
です。

JR在来線(新幹線ではなく、在来線)
の中央改札を出て、正面です。

中央改札を出ると、正面に
”GRAND KIOSK”が見えます。

IMG_6607.jpg
◆←ここをクリックすると、Google Mapに飛びます

お店を入ってまっすぐ行くと、
店内中央に、レジカウンターが
あります。

IMG_6607 2.jpg
そして、そのレジカウンターを
右からぐる〜と回って、

レジの裏くらいに行くと、
ビールなどが売られている
コーナーがあります。

IMG_6608.jpg

そして、そのビールの横に、ひっそりと味仙が
売られています。

IMG_6609.jpg

ちなみにお店の正面とか
他の場所に別のメーカー
のものが売られてますが、
これを買ってください。

間違いないです。

と、まあここまで説明して参りましたが、「手っ取り早くお取り寄せで欲しい」という方は、下記のリンクからどうぞ。
割高ですが、電車代を考えれば、アリとも言える選択かも。

まとめ

いかがでしたか?

味仙を愛してやまない
名古屋人が本当に
味仙に近いものをお家でも
味わってほしいという思いで
記事を書きました。

よかったらお試し下さいね。

おまけ:味仙への愛

おまけで味仙に対する
僕の愛を語らせて
ください…!

今や全国区になっている
台湾ラーメン。

でもその元祖といえば
やっぱり味仙ですよね。

初めて食べた時は
そりゃあもう衝撃で、

翌朝トイレに行った時は
もうお尻が痛くて痛くて笑

でも、”美味かったなぁ!”
というのが
本当に記憶に残っています。

味仙のうまさは何と言っても、
その”旨み”。

ここ、大事なんですよ。

”辛さ”じゃなくて”旨み”なんです。

一般的には、味仙は
”辛さ”ばかりがクローズアップ
されてしまうのですが、

味仙の本当の美味しさは、
”辛さ”の奥にある”旨み”。

これがたまらんわけです。

辛いんだけど、奥にめっちゃ
旨みがある。

これが、僕が名古屋を離れた
今でもずっと味仙を愛し続ける
1番の魅力です。

名古屋を離れると、
やはり味仙を超える台湾ラーメン
にはなかなか出会えません。

他のお店のものは”辛いだけ”
とかが多いんですよね…。

やっぱり、味仙のあのスープが
たまらんのです。

あ〜、食いたくなってきた!

名古屋まで行けないって方は、
通販でも買えますのでこちらでどうぞ。

関連記事
初耳学で紹介されたラーメン屋さんはどこにあるの?青森の”長尾中華そば”が東京に進出!
カレーうどんのレシピ。残り物を使ったカレーうどんレシピの決定版
おにぎりの握り方。子供でも簡単にできる方法を紹介